当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

iPhone SE4ついに19日発表確定?!わかってるスペック予想、価格予想も!

ガジェット

最近ギターが新たなパートナーになった学生カメラマンのれお(@leot_theta)です。

最近ガジェット界隈で話題沸騰しているiPhoneSE第4世代。

(いやいやギター関係ないんかい!笑)

失礼しました(;^ω^)、気を取り直して…

ついさっきまで2025年3月あたりに発表される可能性が極めて高いといわれていましたが、同年2月7日、The Vergeというテクノロジー系メディアが「早くて来週発表されるであろう」と公表したのです! 2月14日現在、同月19日(日本時間20日未明)にAppleイベントを行うと正式に発表されています!

その際、新しいiPad(11世代)と同時にiPhone SE4が発表される説がかなり有力だといわれています

それは聞き逃せませんね!

では!iPhone SE4について、スペックとみんな気になる価格についてより理解するためにこちらで解説できればと思います^^

この記事でわかること
  • 話題沸騰中のiPhone SE4ついに19日(現地時間)発表か?
  • 現時点のiPhone SE4仕様と外観
  • 価格予想

iPhone SE4ついに19日(現地時間)発表!?

実際のサイト: Tim Cook teases a new Apple launch next week, and it’s probably the iPhone SE | The Verge

上記のテクノロジー系メディア The Verge によると、AppleのCEOを務めるTim Cook氏が19日にAppleイベントを行う正式に発表しました。

英語で書かれていますが、見出しにmight(可能性を表す単語:mayより可能性はやや低め)と書かれているのでやや控えめな印象があります。

さて、なぜ19日のAppleイベントでiPhone SE4が正式に発表されると見込まれているのか、上記のサイトかられおの考えをまとめると、以下の表になります!

iPhone SE4来週発表されるであろう手がかり
  • ソースが信頼性の高いBloomberg
  • 従来のSEモデル発表される頻度が3年ほど(SE3が2022年春モデル)
  • 現行iPhone SEの在庫が全体的に尽きかけている
  • Apple Intelligenceの普及を促進させる狙いがある
  • 欧州で義務付けられているUSB-Cにシフトする
    (現在SEモデルは全てLightningケーブルなので欧州では使えない)

現行iPhone SE(第2,3世代)の在庫が全体的になくなりそう、とBloombergは述べています。

また、2024WWBC(2024年6月)で発表されたApple Intelligenceの普及率を上げるため、またより身近に感じてもらうためにもこのiPhone SE4がもうすぐで発表されるのではないかという理由として濃厚です。

Apple Intelligence:Appleが開発した生成AIツール。現在(執筆時)英語でのみ対応しているが、2025年中に日本語にも対応するといわれている。

なんといってもLightningケーブルの廃止とUSB-Cに統一させるためといった理由が個人的に一番デカいかなと思ってます。

後でも解説しますが、iPhone SE4をもってUSB-Cに変わるのは確定です。予想でもなんでもありません!笑

実際、欧州ではUSB-C導入を義務付けていますし、シェア率を維持するためにもこのiPhone SE4の発表は重要になってきます。

なんと!どんどん他のメディアも公表してきています!^^
こちらはれおもよく拝見している9to5Macのサイトです^^

iPhone SE4の仕様および外観(予想)

次に、iPhone SE4の現時点でわかっている仕様(スペック)と外観について触れていきます!

もし実際にiPhone SE4が発表されたら予想との比較表を追々記載します^^

iPhone SE4の仕様(スペック)予想

大きな違い端子はLightningからUSB-Cに、そしてA18チップ搭載のApple Intelligence対応デバイスになる見込みです。

わかっていること
  • 端子がLightningではなくUSB-C
  • 有機ELディスプレイ
  • ホームボタンがないノッチ型(ノッチ:画面上部にある出っ張ったもの)
  • Face ID(顔認証)システム
  • A18チップ搭載(現行iPhone16無印と同じチップ)
  • 8GBのメモリ
  • カメラの画素数4800万画素
  • Apple Intelligence対応

↑太字部分は特に注目されています(れお独自調べ)

SEならではのTouch ID(指紋認証システム)がFace IDに変わったことで賛否両論が今もありますが、Face IDのほうが精度は高いといわれています。

なんといってもSEモデルにもApple Intelligenceが搭載されるのは大きなポイントですね!

これによってApple Intelligenceの普及がぐっと広がるのではないかと思います^^

画面も液晶ディスプレイから有機ELに変わり、バッテリーの持ちの向上と綺麗さに大いに期待できます。

有機ELは液晶ディスプレイとは違って、画面の黒い部分はちゃんと消えているので、バッテリーが無駄に消費されるのを抑えてくれます^^

iPhone SE4の外観は?

現在、iPhone14とほぼ同じ外観である可能性がかなり高いといわれています!

噂が広まる当初は、側面が丸いiPhone XRのような背面と手触りであろうといわれてきましたが、今になっては一気に変わってきます!

後部カメラの個数は1つでそちらは当初と変わっていないですね^^

現行iPhone SEよりレンズがさらに大きくなる印象を受けます。見た感じiPhone14と同じレンズ口径だと思われます。

レンズが大きくなった=カメラの光学性能がアップしている!

すなわち、暗い撮影でも光を多く取り込めるため、ノイズが出にくくなったりボケ感も比較的出しやすくなるかも!

こちらのXのポストはMajinBuさん(@MajinBuOfficial)のですが、いろいろなメディアやX(Twitter)の画像でもだいたい同じデザインです!

全面は画面上部に突き出ているノッチがあり、iPhone14と同じ外観になっています。

側面は角張ったフラット型で、背面はカメラが1つだけついているSEならではの見た目になっています。

iPhone SE4の価格予想

iPhoneSEモデルは例年3月の水曜日いずれかに発表されましたが、SE4に関しては早く発表される見込みです^^

下の表より、発表日が水曜日、予約開始日がその2日後の金曜日、発売日が来週の金曜日になっていることから、同じことが言えると予想。

iPhoneSE2iPhoneSE3iPhoneSE4(予想)
発表日2020年4月15日(水)2022年3月9日(水)2025年2月12日(水)
2025年2月19日(水)
予約開始2020年4月17日(金)2022年3月11日(金)2025年2月14日(金)
2025年2月21日(金)
発売日2020年4月24日(金)2022年3月18日(金)2025年2月21日(金)
2025年2月28日(金)
日にちはすべて現地時間(日本時間は+1日)

いちばん濃厚なのはバレンタインデーの週(2/10から2/16)なので、発表日は2/12(水)の可能性が高いです! 同月19日のAppleイベントで新たなiPadと同時に発表される可能性がかなり高いです!

そして皆さま気になるのがやっぱり価格!

今回は円安とスペックの向上というのが重なり、現行モデルより安くなることは残念ながらありません( > <。)

価格は据え置きになっても円安によって価格が上がってしまうのは確かです…

9to5Macのサイトを見ても、$499スタートと言われていますので、1ドル151円(2025年2月上旬時点)とすると、

約75,349円〜

となります。ただしこれは据え置きの場合にのみ適用されます。

実際、スペックが向上しているので、

8万前後の可能性のほうが有力だと言われています。

実際のところ発表されるまでわからないですね:( ;´꒳`;)せめて8万切ってくれー!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

iPhone SEとはいえ、価格を抑えてるにも関わらず十分過ぎるスペックが搭載されているのは歓喜です!

現行iPhoneよりは高くなってしまいつつも、それでもコスパが史上最高な機種だとれお自身思っています笑

特にApple Intelligenceが搭載されるのはびっくりしました!

来週発表されるってニュースを聞くとなおさらワクワクしてきますよね!

発表、発売日まで楽しみにしましょう!

後ほどの記事で、iPhone SE4がどんな人におすすめしたいのか、についても公開予定です!

こちらの記事も参考になれば幸いです(^○^)

では、ありがとうございましたっ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました